【ペットに優しい胡粉ネイル】爪が傷むって本当?実際に使ってみた感想も!!
【犬に食べさせてOKな春の味覚】旬の食材を楽しむために再確認!

petoko
記事内に商品プロモーションを含む場合があります
犬に与えても良いとされる春の食べ物をいくつかピックアップします。 すべての食物について言えますが、与えすぎには注意しましょう。春の味覚で与えてはいけないNGな食べ物もチェック!
目次
犬に食べさせてOKな春の味覚
OK
いちご
細かく刻んであたえるのがベスト。
OK
マンゴー
暑い日の水分補給にもぴったり。
OK
キウイ
消化を促進する効果もあり。
OK
メロン
糖質が高いので少量だけ。
OK
オレンジ
便秘の解消も期待できる!
OK
びわ
種や皮は与えないように。
OK
セロリ
火を通して柔らかくしてから与えましょう。
OK
キャベツ
胃の粘膜再生・強化にも◎。
OK
にんじん
βカロチンや食物繊維が豊富。
OK
ブロッコリー
抗酸化作用で老化防止にもいい。
犬に食べさせたらNGな春の味覚
NG グレープフルーツ

皮は消化不良や中毒の原因に。
NG 玉ねぎ

溶血性貧血を引き起こす可能性あり。
NG ニラ

重度の貧血を起こす可能性あり。
NG わらび

不整脈、貧血や運動失調の恐れあり。
NG ふきのとう

強い肝毒性のある成分あり。
【犬に食べさせてOKな春の味覚】旬の食材を楽しむために再確認!
自分では気をつけていても、春のお花見などで、知らない人からうっかりもらって食べてしまう可能性もあります。十分注意してください。
また、犬がOKな食べ物でも、与え過ぎると下痢や嘔吐、肥満といった体調不良の原因になることもあります。まずはドッグフードなどのトッピングとして少量から試してみてください。丸飲み防止のため、小さくカットしてあげることも大切です。
ABOUT ME