大型犬【人気No.1犬種】ゴールデンレトリバー 子犬の栄養満点ドッグフード|【ペトマ】Pet my family
ドッグフード
PR

大型犬【人気No.1犬種】ゴールデンレトリバー 子犬の栄養満点ドッグフード

petoko
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

ゴールデンレトリバーは、賢く穏やかで優しい雰囲気が魅力の犬種。金色に輝く長い被毛は美しく、がっちりとした体は抜群の運動能力をもっています。
健やかに日々を過ごして欲しいから、子犬の頃からドッグフード選びはないより重視したいところ。
そこでゴールデンレトリバーにおすすめのドッグフードをご紹介します!

スポンサーリンク

大型犬のために開発されたドッグフード

(スライドで人気4位まで表示されます→)

人気No.1
人気1位
ネルソンズドッグフード
料金
税込7,356円/個
(定期コース3個以上購入時)
(1kgあたり約1,471円)
特徴
チキンをたっぷり50%以上配合。しかもヒューマングレードの高品質原材料。グルコサミン、コンドロイチン、オリゴ糖配合。
オススメ度
 4.8
粒の形
糖質
37.5%
タンパク質
28%以上
主原料
チキン50%(チキン生肉25%、乾燥チキン25%)
No.2
ニュートロ チョイス 中型犬〜大型犬用 ラム&玄米
料金
税込 5,577円/4kg
(1kgあたり約1,394円)
.
特徴
ラム肉で肥満予防、栄養豊富で健康維持に役立つ。
グルコサミン、コンドロイチン硫酸配合で関節や軟骨の負担をサポート。
オススメ度
 4.3
粒の形
糖質
40%
タンパク質
24%以上
主原料
ラム肉、ラムミール、玄米
.
No.3
ロイヤルカナン
マキシ アダルト 大型犬専用フード
料金
税込 6,540円/4kg
(1kgあたり約1,635円)
.
特徴
オメガ3系不飽和脂肪酸EPA・DHA配合で皮膚の健康維持をサポート
.
.
オススメ度
 4.0
粒の形
糖質
43%
タンパク質
24%以上
主原料
肉類(鶏、七面鳥)、トウモロコシ
No.4
サイエンス・ダイエット
大型犬用チキン
料金
税込 8,206円/12kg
(1kgあたり約684円)
値段は最安値
特徴
グルコサミン、コンドロイチン硫酸配合で関節や軟骨の負担をサポート。
.
.
オススメ度
 3.5
理由:主原料がトウモロコシと小麦なので動物性タンパク質の摂取が低い。糖質が高い。
粒の形
糖質
48.5%
タンパク質
19.6%
主原料
トウモロコシ、小麦

「ネルソンズドッグフード」

大容量5.0kg!大型•中型犬に合わせたドッグフード
  • ヒューマングレードの高品質原材料
  • 主原料がトウモロコシなど穀物ではなくチキン
  • 糖質が低い
  • グルコサミン、コンドロイチン配合
  • 快調な毎日をサポートするオリゴ糖配合
  • アミノ酸バランス◎
  • グレインフリーでお肉主体のドッグフード
  • 香料・着色料不使用!
  • 累計100万食突破!
  • 大型犬が満足して噛める大粒フード!

トウモロコシなどの穀物を多く含むフードよりも動物性タンパクを多く含むフードの方が消化吸収に良いです。
犬の健康維持のために必要なアミノ酸を多く含んでいるのは動物性タンパク質です。

「ネルソンズドッグフード」初めて聞いた?

「ネルソンズドッグフード」が店頭に置いてない、Amazonや楽天で買えない理由


ネルソンズドッグフードは、イギリスの生産工場で作られ、そこから直輸入したものが自宅に届けられます。
流通にかかるコストや日数をできる限り省き、少しでも新鮮なフードを少しでも手頃な価格で提供したいという販売メーカーの考えからだそうです。

生産工場から直送されるので、在庫品の品質管理の不信点がありません。(保管方法が緩い店舗だと高温多湿の場所で保管されていることもあります。)
なので大手通販サイトの取り扱いがないことのデメリットはポイントが付かない点くらいかもしれません。


また、いつ・誰に・どれだけフードをお届けしたかをメーカーが把握できるので、相談や問い合わせに迅速・正確に答えてくれるそうです。
他のフードを購入して品質に問題があり「Amazonで買った」とAmazonの販売店やメーカーに問い合わせたとしても、的確な答えが迅速に来ることはなさそうですよね。

大型犬、中型犬の品質の良いドッグフードをお探しなら、ネルソンズドッグフードがおすすめです。

大型犬と泊まれる人気ホテル&宿

ゴールデンレトリバーを連れて旅行に行こう!

スポンサーリンク
ABOUT ME
ペト子
ペト子
アイコンは先代ワンコの狆のチイちゃん
先代ワンコを亡くしペットロスを乗り越えた今、二代目ワンコの迎え入れを検討。長生きのために品質の良いフード、ケア用品、基礎知識を収集してます。
記事URLをコピーしました