【オリジン キャットフード】口コミや評判は?実際に使ってみた感想も|【ペトマ】ペットを家族として考えるWEBメディア
キャットフード
PR

【オリジン キャットフード】口コミや評判は?実際に使ってみた感想も

yui
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

今回はプレミアムペットフードとして人気の「オリジン キャットフード」をご紹介します!

値段が高くてなかなか手を出せない、どこが高品質なの?どんな猫におすすめか、などの気になる情報から実際に使ってみた感想も!
購入を考えている方の参考になれば幸いです。

「オリジン キャットフード」とは?

引用:オリジン公式サイト

オリジン キャットフードとは、カナダのペットフードブランド「Champion Petfoods(チャンピオンペットフーズ)」から販売されているプレミアムペットフードです。
猫本来の肉食性に合わせた圧倒的な肉量と高タンパク質・低炭水化物・穀物不使用を基本としたキャットフードで、プレミアムペットフードとして高い人気を得ています。

プレミアムペットフードとは?

プレミアムペットフードとは、言葉のままですが高品質なペットフードのことです。これといった定義はありませんが一般的なプレミアムフードの特徴をご紹介します!

  • 余計な添加物不使用
  • 品質の良い原材料
  • 様々な悩みに合わせた商品展開
  • 栄養バランス高い成分配合

販売元が「プレミアム」と表記すればプレミアムフードとして扱われるので、確実に高品質というわけではありません。購入する際は商品情報をしっかりと確認しましょう。

「オリジン キャットフード」の特徴

オリジンキャトフード

原材料

\他社製品との比較 /

オリジン他社製品
肉材料の量85%〜90%25%
たんぱく質40%〜42%25%
炭水化物量20%以下40%~50%以下
動物原材料の種類61
オリジン公式より

オリジン キャットフードの1番の特徴といえばキャットフードに含まれる肉量です。
一般的なキャットフードが25%以下なのに比べ、オリジン キャットフードは85%〜90を占めています。
また鶏や七面鳥のほか、鹿肉・鴨肉・ホッキョクイワナ・ヨークシャーポークなど豊富な種類の動物原材料を使用しており、これらの材料は全て生産から5日以内のものです。粉末状にせず生の状態ものを使用することでアミノ酸や脂肪酸、ミネラルなどの栄養素を損なわずにフードを作ることができます。

高たんぱく・高脂質=健康に良いというわけではありません!
腎臓に負荷をかけたり、肥満につながる場合もありますので注意が必要です。

あにゃ
あにゃ
オリジンキャトフード

種類

オリジン キャットフードでは、子猫・消化器系・心臓・筋肉維持などに対応した商品が販売されており全部で5種類展開です。
牛肉・生ラム肉・生鹿肉や生の丸ごとイワシなどの新鮮な食材を使用しており、そのうちの3分の2は新鮮または生のものを使用しています。

オリジナルキャット

オリジナルキャットは、新鮮な七面鳥や魚・平飼い卵などの動物原材料から作られた栄養価の高いキャットフードです。内臓や軟骨などを余すことなく使用することで自然での食事を再現し、健康を維持します。

キトゥン

キトゥンは子猫が健康で丈夫に成長するために作られたキャットフードです。鶏肉や七面鳥のほかサーモンやさば、ニシンなどを原材料全体の90%使用し、魚は認知機能や脳の発達を促進します。新鮮または生の原材料を15種類含むなど子猫に欠かせない栄養分が豊富に含まれた商品です。

ガーディアン8 

ガーディアン8 は猫にみられる悩みのために作られたキャットフードです。免疫機能、消化器系、皮膚・被毛、筋肉維持、心臓、関節、脳・認知機能、目といった8つの健康問題に対応しています。動物原材料を原材料全体の90%使用し、添加栄養素を最低限に控えています。

ツンドラキャット

ツンドラキャットは猫の生態から必要とする動物原材料を見出し、生ラム肉、生鹿肉、生鴨肉、生のホッキョクイワナ、生の丸ごとイワシ、生豚肉を使用しています。それらの新鮮な材料を自社キッチンで丁寧に調理しています。食いつきの良い商品になっています。

レジオナルレッドキャット

レジオナルレッドキャットは牧場飼育の牛肉、バイソン、牧草で育った子羊、ヨークシャーポーク、天然のイワシなどの肉をメインとし、動物原材料の3分の1はディハイドレート肉を使用しています。たんぱく質を豊富に含み、食いつきの良い一品になっています。

ディハイドレートとは?

ディハイドレートとは、新鮮な食材を低温で乾燥させることです。これにより食材本来の栄養価を逃さず凝縮させることができます。

オリジンキャトフード

価格

\ 価格表/

340g1.8kg5.4kg
1,800円〜8,000円〜19,000円〜

オリジン キャットフードの価格ですが、プレミアムペットフードということもあり一般的なものより高くなります。サイズ展開は「340g・1.8kg・5.4kg」の3種類で、1.8kgのもので8,000円〜の購入になります。キャットフードの価格はものによって大きく変わりますが、平均的な価格で考えるとかなり高いラインになると思います。ただ、比較的少量のものから販売されているのでお試しで購入してみるのも良いと思います!340gだと1,800円〜の購入になります。

「オリジン キャットフード」口コミ・評判

「オリジン キャットフード」はネット上で数多くの口コミが集まっています。
今回はその中でも特に多かった意見を一部ご紹介します!

良い口コミ
  • 食いつきが良い
  • 小粒で食べやすい
  • 原材料に信頼がもてる
  • 毛艶が良くなった
悪い口コミ
  • 値段が高い
  • 食べ過ぎて肥満が心配
  • 香りが強い

良い口コミからそうでないものまで様々ですね。
ただ、キャットフード全体としての評価は高いようで理由としては原材料や品質にあるようです。食いつきも良くて健康面も配慮されていると考えれば値段が高くても購入したいと思う人が多いようです。
ただ、食いつきがよく食べ過ぎてしまうという声もあります。オリジン キャットフードは比較的栄養価が高く1日の給与量が少なくても良い場合があるので注意が必要です。
また、普段ウェットフードをメインで食べさせているので高価だけれど少量で済むという意見もありました。

「オリジン キャットフード」実際に使ってみた

オリジンキャトフード

購入した商品

今回購入した商品は1番人気の「オリジン オリジナルキャット」の340gです!

開けてから気づいたのですが、チャックが付いていませんでした。チャックがあるから密閉されるというわけでは無いのですが留め具が必要になるのは少し不便だなという印象です。

\ オリジナルキャットの詳細情報 /

種類オリジナルキャット
価格1,800円 / 8,000円 / 19,000円
内容量340g / 1.8kg / 5.4kg
対象の猫種・年齢全猫種・全年齢
主原料鶏・七面鳥・ニシンなど(85%)
粗たんぱく質40% 以上
脂肪分20% 以上
粗灰分9.5% 以下
粗繊維3% 以下
水分10% 以下
カルシウム/リン2.1% / 1.6% 以上
マグネシウム0.1% 以上
タウリン0.2% 以上
オメガ6/オメガ32.5% / 1.1% 以上
DHA/EPA0.25% / 0.2% 以上

<粒の大きさ>
また、先ほど口コミで粒が小さいという意見があったので人気のキャットフードのモンプチと比べてみましたがモンプチの方が若干大きかったです。オリジンは全ての粒の形が楕円形で統一されており、厚さも薄かったので食べやすいサイズかと思います。

オリジンキャトフード

猫の反応

今回は2匹の猫に食べてもらいました!オリジンが肉量の多いキャットフードなので、対照に魚の成分を多く含む「モンプチ5種のフィッシュブレンド」と比べてみました。モンプチは2匹とも共通して食べてくれるキャットフードです。

まず1匹目の猫ですが、、、

オリジンに一直線でした!香りが強いのかモンプチには興味も示してくれませんでした、、いつもは美味しそうに食べてくれるのですが、この猫ちゃんはお肉が好きみたいですね。
この時以降も毎日オリジンをねだってきます、よっぽど気に入ったみたいですね!

さて、もう1匹の猫はどうでしょうか?

食べる前に隠そうとしたということは、あまり好みでは無いということですね。この時はまだごはんを食べていない状態だったので食べ残しなどでは無いと思います。元々好き嫌いの多い猫なのでどうかな、と思ったのですがこの子には合わなかったみたいです。

ごはんを食べてから隠すような行動をした時は、食べ残しを隠そうとしている可能性が高いです。そのごはんを気に入っているという意味なのですぐにごはんを変える必要はありません。ただ、今のごはんをあまり気に入っていない場合もあるので猫の様子をよく観察して判断しましょう!

あにゃ
あにゃ
オリジンキャトフード

感想

「オリジン オリジナルキャット」を実際に使って感じたことは、好き好み分かれる味なのかなということです。今回試してもらったのは2匹の猫のみですが共通のごはんを食べてくれることがほとんどなので香りの強さが理由だと考えられます。オリジンを実際に使ってみるまでは食いつきがいいキャットフードだと思っていたのでこの結果には驚きました。
今、原材料の多くに肉を使用しているキャットフードをあげているという方にはおすすめの商品だと思います!1匹目の猫は肉が主原材料のキャットフードを初めてあげましたが、とても気に入ってくれたので今後も購入し続けるか検討中です!

オリジンキャトフード

購入先

オリジン キャットフードですが、取り扱いは主に通販(オンラインショップ)です。オリジンほど高価なキャットフードだと非正規品が販売されている場合も高いので購入先はしっかりと見定めて購入しましょう!

おすすめの購入サイトはこちら

まとめ

今回は「オリジン キャットフード」についてご紹介しました!

肉が主原材料のキャットフードを初めて購入してみましたが新しい発見がたくさんあり、購入して良かったと感じています。メリット・デメリットともにあるので全ての人におすすめできるわけではありませんが、まだ試したことのない方にはとてもおすすめできる商品だと感じました。

ペトマ公式SNS

役に立つ情報をお届けしています!

ABOUT ME
あにゃ
あにゃ
3匹の猫と暮らしています
猫を保護していたらいつの間にか3匹まで増えていました。 物心ついた頃から猫と暮らしていますが、まだまだ分からないことだらけです。1日でも多くの時間を共にしたいので、ごはんやおやつを変えてみたりと日々試行錯誤しています。
記事URLをコピーしました