手作りご飯よりドッグフードの「アランズ」を選んだ理由|【ペトマ】Pet my family
ドッグフード
PR

手作りご飯よりドッグフードの「アランズ」を選んだ理由

petoko
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

「愛犬の手作りフードで栄養不足になる」という恐怖の刷り込みを兄から受けました。

手作りなら栄養満点ないいご飯があげられるのではと思いきや、手作りフードによって不足しがちな栄養素があるようです。

スポンサーリンク

手作りフードと「愛犬の栄養不足」


犬の手作りご飯不足しがちな栄養素を4つ紹介します。

不足しがちな栄養素その①「セレン」

聞き慣れない「セレン」と言う栄養素ですが、体に必要なミネラルの1つです。抗酸化作用があり老化防止作用があるとされています。人間でいうアンチエイジングという意味では必要性を感じませんが、決して長いとは言えない犬の生涯からすると身体の内側のケアは大切です。
犬もセレン不足は心筋や筋力の低下につながると言われています。いつまでも元気で走り回って欲しいですから愛犬にとって大切な栄養素です。

セレンを多く含む食材: マグロ、イワシ、レバー、卵など

セレンとは…
土壌、水、特定の食品に含まれる必須微量ミネラルです。 主に肝臓や腎臓に含まれ、甲状腺ホルモンの活性化に必須であり、抗酸化作用で組織細胞の酸化を防ぐ働きをします。

大塚製薬HP https://www.otsuka.co.jp/college/nutrients/selenium.html

セレンの過剰摂取は中毒症状が出るワン!
体重1kg当たり1.4mgで死亡のリスクが高まるとされているワン!
でもサプリを使わないとそんな数字の摂取は不可能なので安心して欲しいワン!
通常の食事では不足しがちなので意識して摂取して欲しいんだワン!

狆のチイちゃん
狆のチイちゃん

不足しがちな栄養素その②「マグネシウム」

人間でも適切な量を摂取できている人は少ないとされている「マグネシウム」。

マグネシウム不足は骨の成分としても重要で、体内の多くの酵素の働きに関わるミネラルです。
マグネシウムは300以上の酵素の働きに関与しており不足させるのは危険なようです。

マグネシウムを多く含む食材:魚類、きのこ、豆類、芋類、海藻類など

マグネシウムは生きる上で超重要ミネラルだけど、過剰摂取は尿路結石につがるワン!
手作りでは不足しがちなので過剰摂取は意識しなくてもいいけど、サプリを足す場合は注意してほしいワン!

狆のチイちゃん
狆のチイちゃん

不足しがちな栄養素その③「亜鉛」

亜鉛が不足すると、皮膚の異常や皮膚炎が起こるそうです。
亜鉛は全身の組織に広く分布し、特に被毛や皮膚に多く含まれているんだそうです。

つまり、亜鉛不足は皮膚や細胞の健康維持にも大切なので、不足させないようにしたい栄養です。

亜鉛を多く含む食材:牡蠣、レバー類、いりこ、赤み肉など

亜鉛の過剰摂取は他のミネラルの吸収を阻害するワン!
取れば取るほどいいってわけじゃないワン!
赤み肉の日は亜鉛は足りてると思うワン!
鶏肉や魚の日は不足するのでレバーやいりこ牡蠣などをトッピングしてほしいワン!!

狆のチイちゃん
狆のチイちゃん

不足しがちな栄養素その④「鉄」

人間同様に、鉄分は貧血予防になるそうです。『赤血球のヘモグロビンの素材になる』と言われていて、体内の鉄分の役そうです。
犬は鉄が人よりも多く必要で不足しがち
ビタミンCと同時に与えることで吸収率が高まるそうです。

鉄分を多く含むオ食材:レバー類、赤み肉、赤みの魚など

鉄の過剰摂取はニトロソアミンという発がん性物質の合成に関わっているワン!
また、不足すると細胞に栄養が届かない⋯
健康な細胞に栄養が届かないと健康維持ができないワン⋯
鉄は過剰にも不足にも注意してほしいワン!

狆のチイちゃん
狆のチイちゃん

「愛犬の健康のためにバランスの良い食事を!」という思いから、私の兄も手作りご飯をあげていたようですが、昨年、肝臓のガンで愛犬を亡くしています。手作りが悪い!手作りが原因だ!とは思いたくないですが、偏った食事になると栄養も偏ります

手作り食のポイントは食材のローテーションだと思います。
決まった食材をあげるのではなく、いろいろな食材を与えてバランスを整えることが大切です。

また、取り上げた4つの栄養素以外にも「タンパク質」も重要です。タンパク質も不足だけでなく摂りすぎにも注意が必要です。つまり、、手作り食は管理が大変です。安易にあげられないと感じてしまいます。かと言って神経質になり過ぎてもストレスになりそうです。

栄養バランスと質の良さで選んだ「アランズドッグフード」

ネットでしか販売されていないドッグフードなので、兄から話を聞くまでは聞いたことがないドッグフードで知りませんでしたが、ご飯の見直す時に色々調べた結果、アランズというドッグフードに辿り着いたそうです。(正式名称はアランズナチュラルドッグフード)と言うそうです。

厳選された自然素材がウリ

ワンちゃんに必要なすべての栄養素を満たすように配合しているので、このフードだけで理想的な食生活を送ることができます。

とサイトに書いてありました。

高品質のラム肉をたっぷり使用しており、チキンが苦手なワンちゃんにもオススメなようです。
アランズの原材料はこちら
▼▼▼

ナチュラルドッグフード

高品質なドッグフードは経済的に続けられるか心配になりますが、このアランズドッグフードの場合、1日のコストは5kgの体重の子で1日あたり約180円だそうです。そのほかの体重の子について詳しくはサイトをご確認ください。

肝臓癌で愛犬を亡くしたことをきっかけに、兄はもう一匹飼っている子の手作りご飯を見直したそうです。フード作りが負担に感じてきてる方など手作りの代わりになるフード選びの参考になればと思います。

スポンサーリンク
ABOUT ME
ペト子
ペト子
アイコンは先代ワンコの狆のチイちゃん
先代ワンコを亡くしペットロスを乗り越えた今、二代目ワンコの迎え入れを検討。長生きのために品質の良いフード、ケア用品、基礎知識を収集してます。
記事URLをコピーしました